日本の治安が悪くなった原因
高梨です、
昨日、すごいセミナーの話をしたら
是非参加したいです!と言う声が多かったので
お知らせしますね。
STEP1.こちらにメールアドレスを登録
https://twa-lch3s.com/3rd/lp01/
STEP2.無料のビデオをみる
STEP3.無料セミナーの案内が来るので参加
と、なんと全て無料です。
是非参加して感想聞かせてくださいね。
さて、今日は日本の治安について。
では、本題へ。
最近日本の治安が悪くなった気がする。
僕はタイに住んでいてあくまでも
切り取られた情報だけしか見てないけど
特に車やバイクのトラブルが多いイメージ。
日本って世界でもトップクラスに規律正しく
ルールに従って安全安心の国ってイメージがあるよね。
事実そうだと思うし、タイと比べると
皆真面目でしっかりしている国民だと思う。
あ、いや、タイの人をディスってるんじゃなく
タイに住んでいる僕たち外国人も含め
国が違うとかなり緩くなって僕も含め
日本にいる時よりも不真面目になってるってこと。
で、話を車やバイクに戻すと
タイなんかは明らかに運転マナーは悪いし
日本では炎上するくらいの事が日常茶飯事。
バイクはノーヘル4人乗り
子供が運転している
逆走は当たり前
車線変更でもウィンカー出さない
荷台に人が乗っている
割り込み当たり前
直進車優先じゃない
歩行者いても止まらない
って感じで、これ日本だったら
スマホで動画撮られてSNSで晒されて
炎上必至のことばかり。
でもタイだと普通のことなので
誰も気にも止めずに炎上することはない。
なぜこんないい加減なことやってるのに
トラブルも起こらず平和なんだろう?
逆に日本は真面目にやってるのに
なぜトラブルばかり起こるんだろう?
それは、
「ルール」こそがその原因なんじゃないかな。
人はルールがあるから守ろうとする。
特に日本人は真面目でマナーがいいので
ルールやマナーを守る人が大半だ。
だからルールを破る人は稀で目立つし
ルールを守っている人からすると
ルールやマナーを破る人が許せない。
ここに問題があるんじゃないかな。
ちょっとした事が気になってしまい
腹が立ってしまう。
ノーヘル=危ない!怒
子供が運転!?=危ない!怒
逆走!?=ありえない!怒
ウィンカー出してない!=怒
割り込まれた!=プンプン!
おい!直進車優先だぞ!=怒
割り込まれた=むかつく!!
って感じでいちいち
ルールをちょっと破ると気になり
すぐに怒ってしまう。
ルールがあるから守ろうとする
ルールがあるから破ると許せない
そんな国民性とルールが
今の日本の治安を悪くしているんじゃないかなと
ルールを破っても誰も気にしないパタヤでは
そう感じざるを得ない。
タイだとルールはあっても
ルールは破るもので皆やってるから
それが日常なんだ。
僕もこっちで車を運転するけど
一度も煽られたこともないし
トラブルになったこともない。
ウィンカーも出さないし
割り込みもガンガンするけど
誰も起こらないし寧ろ譲ってくれる。
直進車優先!なんてのはないからね。
タイでは車が来ると歩行者が止まる。
赤ちゃんを抱えてバイクに乗る人が当たり前。
トラックの荷台は子供達の遊び場だ。
ルールを決めて皆が守ることは素晴らしい。
日本は世界トップクラスに規律が素晴らしく
世界に誇れる部分だと思う。
でも時としてそのルールが邪魔になって
人の監視が強くなり時に攻撃的になり
トラブルが多く発生するなら
ルールがなかった方が良かったんじゃないかとさえ思う。
今でもいるのかな。
マスク警察なんて言葉も流行ったよね。
僕も日本に帰った時に
沖縄で車運転したら早速煽られたし
マスクしないで電車に乗ったら
目の前でスマホで動画撮られたからね。
特に日本はルールに厳しく
人に厳しい人が多いような気がする。
ルールの中で安全に暮らしたい人はいいけど
常に誰かに監視されているような気がして
僕のようにいい加減な人間には
自由に生きられず辛い世界だなぁと感じる。
もしあなたが僕と同じように
ルールの中で生きるのが苦しいと感じたら
一度ルールの緩いところに行ってみる事をお勧めします。
そのためにも、自分のビジネスを持ち
オンライン化して、4つの自由を手に入れ
世界中どこにいても生活できる仕組みを手に入れましょうね。
追伸:
あくまでも今回の話は
日本の治安が悪くなった原因の1つに過ぎないと思っています。
他にも色々と原因はあると思うけど長くなるのでこの辺で。
『あなたは今の日本の治安についてどう思いますか?』
No DeFi! No Life!
では、本日も
勇気と情熱を持って全力で生きよう!
高梨
追伸:
高梨の公式アカウントをまとめました。
こちらから登録&フォローしておいてください。
http://bit.ly/3c4ifPL
追伸2:
高梨の著書です
会社の鎖から自由になる『決断の練習』エクササイズ