YOICHIRO TAKANASHI

BLOG

パタヤのおじさん達から学んだこと

高梨です、
今まで公式アカウントのまとめサイトが
リンクが切れていて見れていませんでした・・・

こちらからご確認ください!
https://lit.link/yotakanashi

と言うことで、昨日はなんだか
怪しいビジネスの話をしたら
多くの方から興味あり!
とメッセージをいただきびっくりしています。

興味ある方は今のうちにメッセージ送っておいてください。

本日は全く違う内容ですが
パタヤのおじさん達から学んだことをシェアします。

では、本題へ。

先日ピックルボールの話をしたら
『私もやってます!』
と何名かの方からメッセージをいただいた。

年齢も重ねると体を動かすのがしんどい人も多いと思う。

僕もコロナ禍で筋トレくらいしかやってなくて
走ったり何か競技をすることはしていなかったけど

ここ最近は先日も書いた通り
筋トレ、テニス、ピックルボール、サーフィン
をやっている。

あなたは何か定期的に運動はしていますか?

僕が住んでいるパタヤの先輩方は
60〜70代の方が多いんだけど
皆本当に元気で、昼はスポーツをやって
夜は繁華街で朝まで飲み歩く
みたいな生活をしている人も多い。

皆びっくりするくらい元気なんだけど
日本の6-70代ってどんな感じなんだろう?

パタヤは1年中暖かくて過ごしやすいので
寒暖差がないので体に負担がかかりにくい。

気軽にスポーツができたり
海に入ることができたり
若い女性が多くいる店が多いので
年配の男性にとっては楽園のような場所だ。

タイは物価は安くビザも取りやすく
そして常夏で、特にパタヤは
ビーチリゾートで程よく都会。

元々ベトナム戦争の時に
アメリカ軍の保養地として作った街だから
その名残が今でも残っている。

退役軍人や2世たちが
最後の楽園として余生を過ごす場所としても有名だ。

僕たちは夫婦なので夜は飲み歩かないけど
おじさん達は夜な夜な飲み歩いていて
体的に健康的かどうかはわからないけど
とても緩くて陽気な街なので
精神的にはとても健康になれる場所だと思う。

健康って人それぞれ色々な考え方がある。

食事にとても気を使ったり
運動を定期的にしたり
睡眠が大事だと言う人もいる。

僕も10年くらい前は
かなり食事に気を使ったり
運動や睡眠も意識していた。

ただ、思ったのは
それで神経を使い過ぎたり
健康に対して過剰意識が働くと
精神的に健康ではなくなりそうだなと言うこと。

パタヤのおじさん達をみていると
とにかく人生を楽しんでいるのがわかる。

人生を楽しむこと。

これこそが一番の健康なんじゃないかな?
とパタヤのおじさん達をみてそう思った次第です。

僕もいろいろ健康法を試したけど
今の生活が一番健康的だと思います。

あなたもぜひ精神的な健康を手に入れたければ
パタヤ移住も視野に入れてくださいね。

移住を考えている方は
僕がアテンドしますので
ぜひご連絡ください^^

では、本日も
勇気と情熱を持って全力で生きよう!

高梨

追伸:
高梨の公式アカウントをまとめました。
こちらから登録&フォローしておいてください。
https://lit.link/yotakanashi

追伸2:
高梨の著書です
会社の鎖から自由になる『決断の練習』エクササイズ

シェア
  • googleplus

高梨陽一郎公式メールマガジン

人生の質を10倍に高め、常にパワフルで『勇気』と『情熱』を持って人々に価値を与え続ける、高梨陽一郎の公式メールマガジン【パワーエキスパートマガジン】365日毎日配信中!人生の質を10倍に高め、常にパワフルで『勇気』と『情熱』を持って人々に価値を与え続ける、高梨陽一郎の公式メールマガジン【パワーエキスパートマガジン】365日毎日配信中!

LINE登録

ライン@に登録していただいた方にはここだけでしか聞けない超重要なお知らせをあなたにお届けします!ライン@に登録していただいた方にはここだけでしか聞けない超重要なお知らせをあなたにお届けします!

LINE@友達追加

今なら、LINE@特典プレゼント中!
今すぐご登録を!

LINE QRコード

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加]
QRコードをスキャンします。