ある条件が揃うとこのような結果になります

高梨です、
日本に滞在したりしていたので
暫くAIについて進めることができていませんでしたが
タイに帰ってから驚くべき結果があったので
今日はこれをシェアしたいと思います。
では、本題へ。
以前少しシェアしたかもしれないけど
テスト的に始めたYouTubeが良い結果を出している。
AIだけで作ったものでまだ3本しか作っていないけど
その3本全てが右肩上がりに数字を伸ばしている。
(FBでは3つの動画の推移を載せますね)
普通YouTubeでは最初に再生回数が上がって
徐々に落ち着いて数字が伸びなくなることが多い。
過去何十本か動画を上げた経験があるけど
そのどれもが最初に数字が伸びて落ち着いている。
でもこの3本はずっと同じくらいか
中にはペースを上げて数字が伸びている。
なぜこのような事が起こっているかは
今後AIマネタイズ情報の方でシェアするので
ぜひこちらに登録しておいて欲しいんだけど
AIマネタイズ情報
https://utage-system.com/line/open/yiDxKwrG34rB
ある条件があって、その条件を満たすと
このような結果が出るんだとわかった。
まだテスト的に3本出しただけなので
これからもう少し増やしていって
全てが右肩上がりになっていけば
マネタイズも遠くないと思っている。
他にもAIを使ったマネタイズしたり
自分のビジネスに活かす方法を
これからあなたに届けていくので
登録がまだの方はぜひ登録しておいてくださいね。
ある方が言ってたんだけど
今はAIがまだ当たり前ではなく
ツールとしての進化だったり
スペックの話が中心だったりする。
PCやスマホも最初はそんな話題が先行していて
画素数がどうとかCPUがどうとか
そこに注目されていた。
でも今はどうだろう。
そんなこと気にしなくても
スマホやPC、インターネットが当たり前になって
生活に溶け込んでいる。
AIも近い将来、
生活の中に当たり前に溶け込んで
マネタイズすることだって当たり前になるだろう。
そのタイミングで学ぶよりも
今から先行して学んで仕組みを作っておけば
あなたの作ったAIが当たり前の存在になるかもしれない。
そんな未来を作るために
今からこの環境で学んでいきましょうね。
AIマネタイズ情報
https://utage-system.com/line/open/yiDxKwrG34rB
では、本日も
勇気と情熱を持って全力で生きよう!
高梨
追伸:
高梨の公式アカウントをまとめました。
こちらから登録&フォローしておいてください。
https://lit.link/yotakanashi
追伸2:
高梨の著書です
会社の鎖から自由になる『決断の練習』エクササイズ